先日、自転車のショップの店員の募集を掲載しましたが、まだ募集が無いですね・・・。
土日祝のみのお仕事なのですが、週末だけ働くって余り人気がないのでしょうか・・・。
先週なんかは、週末だけ働きたいという方の応募が数名あったので、働き方が多様になったこの時代には
もってこいの内容だと思うのです。恐らく、「自転車」というのがもうひとつピンとこないのかもしれませんね。
なんか難しそうだな・・・知識が無いし・・・と。心配ご無用です!知識は必要ないですし、店長が丁寧に教えてくれます。
仕事内容は、お客さんを気分よくしてくれて、あとは店長の補佐として動いてくれるだけで良いのです。
覚えることは少しづつ身についていきますから、そうですね・・・。少しだけ、書いときましょうか。
自転車の大きな各パーツ→フレーム、タイヤ、ブレーキ、クランク、ギア、スプロケット、チェーン、ホイール、など
これらは身近に聞いたことがあろうかと思います。
自転車メーカーは→スコット、ジャイアント、がメインに扱っているメーカーです。その他、ルック、MASI、スペシャライズ
、キャノンデール、などなど。
そしてなんと私が自転車大好き人間なので、基本的なことは教えることもできます!
お店の方は、人手不足で困っています。とにかく助けてあげて欲しいのです。よろしくお願いいたします。